2011年2月12日土曜日

廣島護国神社(水草霊社)>明治2年ー東京招魂社>>>明治12年(1879年)靖國神社へ・・・


中門鳥居から拝殿を望む(のぞむとは・・・平和を望む、遠くを望む)

靖國神社・・・廣島護国神社の起源(戊辰の役)の
翌年、明治天皇が(戊辰の役)国家のために一命を捧げられた人々の霊をなぐさめ、
その事業を後世につたえようと東京九段に東京招魂社を創建された。とあり・・・

厳密にはわかりませんが、廣島護国神社の創建が若干、はやい・つながりで>>>


拝殿・・・通常はここで参拝。。。二礼ー二拍手ー一拝

この奥に本殿があります。。。

いろいろな考え方があるかと思いますが・・・厳かに参拝。
献酒には2つのながれがあり、

甲東会・・・兵庫県・灘に本社を置く酒造会社の東京支店が献酒>50年以上の会

全国靖國献酒会・・・30年以上の会

双方の会にて年間2700本以上の御酒が奉納されます。

中央に加茂鶴さんもみえます。


境内には至る所に・・・献木があります。


戦争を知らない世代ですが・・・、
是非はともあれ、先祖がいなければ小生もいない・・と、おもい・・・ます。
奉納絵馬展やってました・・・
みえますか?広島の絵馬も出展ですよ>>>

次回をおたのしみに>

毎回、文章べたは愛嬌でお許しいただきますが、

行の構成がばらばらになり、読みづらくすみません。勉強しまーーーす。

今後ともご愛顧、ご協力のほど、宜しくお願い致します。   

0 件のコメント:

コメントを投稿